上板かきじぃ交流フェスタ2023 8月12日(土)・13日(日) ※12日は展示のみ ![]() 拡大して見る |
上板町の魅力を皆さまに伝えたい!! そんな思いで交流フェスタを開催します。 また、夏恒例の子ども水祭り&夏祭りも同時開催します!是非、ご家族皆さまでお越しください。
◆地域の特産品を通しての交流◆ ・上板町とゆかりのある全国の市町村からの特産品 ・熱中小学校から地域の特産品(地元の方がおすすめする美味しいものが登場!) ・上板町内の事業所からの商品紹介や事業紹介 ・阿波踊りを通して文化交流
◆8月12日(土) 特産品展示 10時~15時 各地の特産品及び、町内事業所の商品展示 (12日は展示のみ。販売はありません。)
◆8月13日(日) 【特産品展示・販売】 10時~15時 【オープニング・文化交流】 10時30分~ 阿波踊り・お菓子投げ(無料)開催します! ※お菓子投げは、小学生までが対象です。
【水祭り】 11時30分~15時 水鉄砲、水風船投げで、思いっきり楽しもう!(無料) ※濡れてもいい服装でお越しください。 着替えスペースはありませんので、屋外で着替えをお願いします。 水鉄砲は、こちらでも用意していますが、持込みも大歓迎!自慢の水鉄砲を持ってきてね。
【夏祭り】 16時~20時 夏祭りも同時開催しています・・☆ ・かき氷、から揚げ、ポップコーン、アメリカンドッグなどの軽食あり。 ・射的、スーパーボールすくい、ヨーヨーすくいなどの子ども縁日も開催! ・手持ち花火をしよう!夏の夜は、花火をしませんか?(19:00~ 100円/人) ・小さな打ち上げ花火!(19時30分~) 技の館の屋上から小さな打ち上げ花火をあげます。夏の夜空に打ちあがる小さな花火を見に来てね。 |
藍の中心で愛を叫ぼう! 7月23日(日) ![]() 拡大して見る |
日本愛妻家協会認定の愛を叫ぶイベントを、藍染染料「すくも」生産地日本一の町「上板町」で初開催! 昨年、残念ながらコロナウィルス感染拡大のため開催を断念した「藍の中心で愛を叫ぼう!」イベントの開催が決定しました。 徳島県藍の日である7月24日の前日の7月23日(日)に開催します。 ◆定員20組 ◆参加費:無料 ◆参加していただけた方は、藍染小物をプレゼントします! (藍染小物はいくつか用意しています。選んでいただき、後日郵送いたします。) 愛を叫びたい方は、技の館HPまたはお電話でお申込みください。 ※愛を叫びたい方であれば、どなたでも大歓迎! 奥さまへの愛、旦那さまへの愛、プロポーズ、未来の奥さま・旦那さまへの愛、大好きな友達への愛、ペットへの愛etc.. 愛があれば、どなたでも大丈夫!! 出来たら、叫ぶ方と叫ばれる方と一緒にご参加ください。難しい場合は、叫ぶ方のみで大丈夫です。
当日は、見学に来たい方も大歓迎です。叫ぶ方の応援にきてくださいね。 こんな時だから、愛を叫びませんか?
|
申込む |
わらあい市 12月1日(日)10時~14時 ![]() 拡大して見る |
12月は、久しぶりの「わらあい市」開催します! 開催日は、12月1日(日)です。
12月は、クリスマス&寒い冬をあったまるわらあい市となっておりますので、是非お楽しみください☆彡
■今月のワークショップは、クリスマスアレンジメントWS(定員 10名)
◎クリスマスアレジメント <10時:4名、11時:3名、12時:3名> ※定員になり次第、受付終了となります。 金額は、材料費の関係で、後日お知らせいたします。事前申込は、受付中!!
◎お子さま限定!子ども用ミニツリー <定員5名、小学生までのお子さま限定> 予約は随時OK!事前申込も受付中!
■クリスマスプレゼント探しゲーム! (参加料400円、定員30名) 技の館内にクリスマスプレゼントが落ちてしまいました!! みんなは、サンタさんになってクリスマスプレゼントを探して来てね。 全部探せたら、お菓子がもらえるよ!
■たき火であったまろ!! (参加無料、どなたでもあったまりにきてください) 寒い冬はあったかいたき火ですよね☺ と、いうことで、たき火をします!! 自由にあったまりに来てください。 近くに飲食スペースも用意しておくので、火にあたりながら、おうどんやピザを食べてください(^^♪ また、たき火といえば・・ マシュマロ、バナナ、クッキー、キャラメルなどもありますので、 火につけて食べてください(食材の材料代は別途必要です)
■毎月、たのしい景品がいっぱいの「こども広場」 射的やまと当てなど、かわいい&かっこいい景品を用意してお待ちしています♪
■美味しい食べ物がたくさん!(^^)! 窯焼きピザ・お出汁が美味しいうどん・ドリンク・からあげ・フランクフルトなど 美味しい食べ物がたくさん勢ぞろい!
毎月人気の新鮮野菜の販売やちょこっとフリマも!
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね! お待ちしてます(^^)/
|
わらあい市 10月6日(日) 10時~14時 ![]() 拡大して見る |
みなさん、お待たせしました!久しぶりの「わらあい市」開催します! 開催日は、10月6日(日)です。
10月は、もちろんハロウィン!ということで、ハロウィン仕様のわらあい市をお楽しみください☆彡
■今月のワークショップは、ハロウィンほうきアレンジメントWS(定員 10名) <10時:4名、11時:3名、12時:3名> ※定員になり次第、受付終了となります。 前々日までの事前申込 900円(10月4日までの申込となります。) 当日申込 1,000円
■トリックオアトリートゲーム!(参加料500円、定員50名) 技の館内にある各ブースを回って、ゲームに挑戦! ゲームにクリアすると、お菓子がもらえるよ。全ブースを回って、お菓子をたくさんゲットしてね☺
■ハロウィン仮装コンテスト!!(参加無料、先着20名様まで、当日受付となります) 11:30~中央芝生ステージにて開催。 大人も子供もどなたでも、仮装していれば参加OK! 結果発表は、13時~です。 ※結果発表の時間まで、技の館にいらっしゃる方の参加をお願いします。 会場からの投票と、審査員投票によって、優勝者が決定! 優勝者には、豪華?景品をプレゼントします! 可愛い仮装お待ちしています☺
■ハロウィン景品がいっぱいの「こども広場」 射的やまと当てなど、ハロウィン景品を用意してお待ちしています♪
■ミニ図書館がオープン! キッズスペース内に幼児向けの図書が増冊しています。 ミニ図書館として、オープンします。技の館内であれば、持って行って呼んでもOKです。 (貸し出しは出来ません。読み終わったら、元の場所に戻してね) 今回は、読み聞かせの「キラキラひろば」も同時開催!
■包丁研ぎ 待ってました!あの人気の包丁研ぎが帰ってきます! 自宅に眠っている包丁を持ってきて、ピカピカに研いでもらいましょう(*‘∀‘) ペティナイフ 800円 刃渡り21cm以下の出刃・三徳・刺身包丁 1,000円~
■美味しい食べ物がたくさん!(^^)! 窯焼きピザ・お出汁が美味しいうどん・ドリンク・からあげ・フランクフルト・チョコバナナ・ポップコーンなど 美味しい食べ物がたくさん勢ぞろい!
毎月人気の新鮮野菜の販売やちょこっとフリマも!
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね! お待ちしてます(^^)/
|
わらあい市 2024年9月1日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
お待たせしました! 2ヶ月ぶりのわらあい市です!(^^)! 今回は、今年最後の「水祭り」を開催します☺ 開催日は、9月1日(日)です。
8月開催が出来なかった分、今年最後の水祭りをお楽しみください★ また、9月はお月見!と、いうことで、お月見ゲームやお月見だんごが登場します☆
■お月見ゲーム (参加料300円、定員30名) うさぎになって、お月見ゲームに挑戦しよう! ゲームをクリアすると、お月見団子または、お菓子がもらえるよ☆彡
■包丁研ぎ 待ってました!あの人気の包丁研ぎが帰ってきます! 自宅に眠っている包丁を持ってきて、ピカピカに研いでもらいましょう(*‘∀‘) ペティナイフ 800円 刃渡り21cm以下の出刃・三徳・刺身包丁 1,000円~
■水祭り (参加無料) まだまだ暑い夏は、水祭り!水鉄砲や水風船でびしょ濡れになるまで遊ぼう(^^♪ 水鉄砲は持込大歓迎。自慢の水鉄砲を持ってきてね。 ※水風船は無くなり次第終了します。濡れてもいい服装でお越し下さい。 着替えスペースはありませんので、屋外での着替えとなります。
■SLフレンズライブ(10:00〜) ■子ども広場コーナー 射的・スーパーボールすくい ■美味しい食べ物がたくさん!(^^)! 窯焼きピザ・おうどん・ドリンク・からあげ・ポテト・かき氷 新鮮野菜の販売やちょこっとフリマも! お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね! お待ちしてます(^^)/
|
わらあい市![]() 拡大して見る |
【わらあい市 5/5お休みします】
毎月第一日曜日に開催していた、わらあい市ですが次回の5月5日(日)は、お休みします。
毎月開催していたのですが、よりパワーアップしたものにするため、
隔月開催とすることになりました。(多少の変則はあります)
次回は、藍マルシェ(6/2)と同時開催なので、単独開催は7/7となります。
夏休みということで8/4は開催、それ以降は2ヶ月に1回の開催となります。
毎月、楽しみにしてくださったリピーターのお客様も多くいたのですが、
私たちも何度も話し合い、長く続けていくためにも、少し回数を減らさせていただくことになりました。
これからも遊びに来ていただき、「楽しかったー!」と言ってもらえるようなイベントにしていきたいので、
どうかまた遊びに来てください。
皆さんと会えるのを楽しみにしてます!
6月2日の藍マルシェ、7月7日のわらあい市で、お待ちしてます
![]() |
わらあい市 3月3日(日) 10時~14時 ![]() 拡大して見る |
毎月第1日曜日に開催される「わらあい市」! 3月は、雛祭りをテーマに開催します☆
■今月のワークショップは、フラワーアレンジメントWSのひな祭りアレンジ作り(定員10名、受付終了13時) 前々日までの事前申込 900円(3月1日までの申込となります。) 当日申込 1,000円
■ひな祭り絵あわせゲーム in かまくらゲーム (参加料400円) 技の館にかまくらが出現! かまくらの中に入って、ペアになるカードを探してね。 絵あわせカードは、雛祭りにちなんだカードとなっています。 上手く絵あわせが出来たら、お菓子をプレゼントします💙
■今年も華麗なお雛様が皆さまをお出迎えします! 入口に雛人形が並んで、皆さまをお待ちしています。1人1人顔が違うので、見てくださいね。
■SLフレンズライブ(10:00〜) ■子ども広場コーナー 射的・輪投げや、今月はひな祭りにちなんだ「菱餅積みゲーム」も登場します! ■美味しい食べ物がたくさん!(^^)! 唐揚げ・手作りお赤飯・窯焼きピザ・お出汁が美味しいうどんなど、毎月定番メニューも勢ぞろいです。 そば米汁、フランクフルト、ぜんざいなどの軽食もあり、一日楽しめます♪ お待ちしてます(^^)/
|
わらあい市 2月4日(日)10時~14時 ![]() 拡大して見る |
毎月第1日曜日に開催される「わらあい市」! 2月は、節分&バレンタインをテーマに開催します☆
■今月のワークショップは、生花を使ったハート♡の可愛いバレンタインアレンジ作り(定員10名、受付終了13時) 前々日までの事前申込 900円(2月2日までの申込となります。) 当日申込 1,000円
■こわい鬼さんがやってくる!鬼は外で鬼をやっつけろ!ゲーム (参加料500円) 上記の時間に少しこわい鬼さんがやってきます。参加料を払った子は何回でも挑戦してもOK! みんなで「鬼は外!」と豆を投げて、鬼をやっつけよう! 技の館内に隠れているきび団子を見つけて鬼さんに渡すと、仲良くなれてお菓子をくれるよ!(お菓子は1人1つ) 待っている間、鬼のお面作りをすることが出来るよ。(1人1つ) みんなで鬼を退治しよう☆彡 ■SLフレンズライブ(10:00〜)、子ども広場コーナー、唐揚げ・おにぎりなど、毎月定番メニューも勢ぞろいです。 窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪ お待ちしてます(^^)/
|
わらあい市 9月3日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催している わらあい市
ワークショップは、ドライフラワーを使ったかわいいアレンジメントです。
スタンプラリーも開催します。
SLフレンズライブ(10:00〜)、ミニ縁日コーナー、おむすび、揚げたこ焼き、フランクフルトなど、おいしいメニューがいっぱいです。
窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね
|
わらあい市 8月6日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催している わらあい市
ワークショップは、貝殻やドライフラワーなどで写真立てのフレームを飾ったり、藍葉のたたき染です。
水遊びスタンプラリーも開催します。
SLフレンズライブ(10:00〜)、ミニ縁日コーナー、かき氷、フランクフルト、唐揚げ、おむすびなど、おいしいメニューがいっぱいです。
窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね
|
わらあい市 10月1日(日) ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第1日曜日に開催している わらあい市
■今月のワークショップは、ハロウィンにちなんだフラワーアレンジメントです。(定員6名、受付は13時まで)
ハロウィンをより一層楽しめるWSを、是非体験してください♪
![]() ■Trick or Treat!! ハロウィンゲームにチャレンジしてお菓子をもらおう!!(300円/人、先着30名)
各ブースを回って、ゲームに挑戦するとお菓子がもらえるよ。
5つのブースを全部回って、クリアすると、ゴールでお菓子つかみに挑戦できます!
■SLフレンズライブ(10:00〜)、ミニ縁日コーナー、焼きそば、フランクフルト、おむすびなど、毎月定番メニューも勢ぞろいです。
窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね
|
わらあい市 7月2日(日)10時~14時 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催している わらあい市
7月は、短冊に願いを書いて大笹をかざりましょう!
ワークショップは、七夕のフラワーアレンジメントです!!
SLフレンズライブ(10:00〜)、ミニ縁日コーナー、焼きそば、そば米汁、かき氷、五平餅など、おいしいメニューがいっぱいです。
窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね
|
わらあい市 6月4日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催している わらあい市
6月は、父の日メッセージカードを作りましょう!(参加費無料)
ワークショップは、ジューンブライドにちなんだブーケ作り、花嫁さん気分を味わいましょう!!
SLフレンズライブ(10:00〜)、ミニ縁日コーナー、キャロッツ焼き、そば米汁、かき氷、唐揚げなど、おいしいメニューがいっぱいです。
窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね⭐︎
|
わらあい市 5月7日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催している わらあい市
5月は勇敢な五月人形が皆さまをお出迎えいたします!
母の日のカーネーションのフラワーアレンジメントのワークショップを予定。
またゲームにチャレンジしてスタンプを集めるスタンプラリー‼︎
その他、SLフレンズライブ(10:00〜)、
ミニ縁日コーナー。
キャロッツ焼き、そば米汁、かき氷、五平餅や、窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね⭐︎
|
わらあい市 3月5日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催しているわらあい市。 |
わらあい市 2月5日(日)10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催しているわらあい市。 |
わらあい市 9月4日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催しているわらあい市。 |
わらあい市 6月5日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
6月5日は、わらあい市を開催します。 今月も、SLフレンズのライブがあり心地よい音楽と共に楽しいひと時をお過ごしください。 面白いイベントが盛りだくさんなのが、わらあい市! |
藍マルシェ 2024年11月10日(日) ![]() 拡大して見る |
お待たせしました! 藍マルシェの開催日が決定しました!! 次回開催は、11月10日(日)です。 本日より8月6日(火)まで出店者の方を募集します。一緒に藍マルシェを盛り上げてくださる方をお待ちしています♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 上板町は藍の染料「すくも」の生産日本一の町です。 そこで、藍染作家さんによる藍染製品の販売、藍染体験など藍に触れてもらうイベントを開催したいと思っています。 藍以外にも物販ブースや飲食ブースを設け、出店者様のこだわりの商品をより多くの方に知ってもらう機会を作りたいと思っています。 また子供向けのイベントも企画しており、小さなお子様から大人の方まで幅広い世代の方に来場してもらい、上板町の地域活性化にも貢献したいと考えています。 技の館HP内に出店募集要項を添付しております。 ご確認いただき、ご参加いただける出店者の方は申込をお願い致します。 申込期限は、令和6年8月6日までとなります。
飲食ブースは、屋外。
物販ブースは、屋内または屋外のどちらかを選んで頂きます。
今回、出店ブースの数は約60店舗前後を予定しています。出店者が多い場合には、選考とさせていただきます。先着順ではございません。(選考基準については、お答えできません)。 予め、ご了承ください。
開催日:2024年11月10日(日)
10:00~15:00 技の館(上板町泉谷字原東32-4)にて開催 小雨決行 ■ブース面積と出店料
・飲食ブース 1階屋外 3m×3m 出店料3,500円(税込) ※キッチンカ―またはテントでの出店
・物販ブース
(屋内) 2階屋内 2m×2m 出店料3,000円(税込)
2階屋内 3m×3m 出店料3,500円(税込) ※ブース面積にご注意ください
(屋外) 1階屋外 3m×3m 出店料3,500円(税込) ※テントでの出店となります
その他、藍マルシェや出店について、ご不明点がありましたら、事務局までお気軽にご連絡ください。
皆様のご参加をお待ちしております☆彡
【藍マルシェ 出店者様要項】
【藍マルシェ 出店者様申込フォーム】
※上記申込フォームより申込が出来ない場合は、お手数ですが下記のお電話またはメールにてお申込みください。
|
藍マルシェ 開催日:11月12日(日) 10:00~15:00 ![]() 拡大して見る |
11月12日(日)10時~15時 ※小雨決行 藍をもっと身近に感じてもらえる藍マルシェを開催します! キッチンカ―もたくさんやってきます!今回も、物販&飲食で合わせて約50店舗が出店します。 他に、必ず景品がもらえる「子ども広場」も開催! また、藍マルシェは、今回で10回目の開催です! 家族みんなで楽しめるマルシェになっているので、是非遊びにきてね!
◆当日の館内マップです! お気に入りのお店をチェックして遊びにきてくださいね♡
◆当日の駐車場のご案内 技の館前駐車場と、朝日音響株式会社様の臨時駐車場があります。 ※駐車は、砂利部分のみにお願いします。 お菓子投げ&お餅投げを11時30分から行います。 駐車場内でのトラブルについては、一切責任を負いません。
|
藍マルシェ 6月18日(日)10時~15時 ![]() 拡大して見る |
上板町は藍の染料「すくも」の生産日本一の町です。 もっと藍染を知ってもらいたい、藍を広めたいという想いで始めた藍マルシェも、皆さまのおかげで、第9回目を迎えます。 販売&ワークショップ:藍染作家さんによるこだわりの藍染製品の販売や藍染体験など藍に触れてもらうイベントを開催します。 フードコーナー:上板の味!もち麦うどん、フライドポテト、からあげ、そば米、たこ焼き、白いたい焼き、クレープ、コーヒー、かき氷、焼きそば、ベビーカステラ、パンケーキ・・・!! 子どもひろば:輪投げ&射的、スーパーボールすくい・・・!! 子供向けイベント:お菓子がもらえる「かきじいスタンプラリー」(数量限定) ぜひ、技の館にお越しください!! お待ちしています!! |
わらあい市 12月1日(日)10時~14時 ![]() 拡大して見る |
12月は、久しぶりの「わらあい市」開催します! 開催日は、12月1日(日)です。
12月は、クリスマス&寒い冬をあったまるわらあい市となっておりますので、是非お楽しみください☆彡
■今月のワークショップは、クリスマスアレンジメントWS(定員 10名)
◎クリスマスアレジメント <10時:4名、11時:3名、12時:3名> ※定員になり次第、受付終了となります。 金額は、材料費の関係で、後日お知らせいたします。事前申込は、受付中!!
◎お子さま限定!子ども用ミニツリー <定員5名、小学生までのお子さま限定> 予約は随時OK!事前申込も受付中!
■クリスマスプレゼント探しゲーム! (参加料400円、定員30名) 技の館内にクリスマスプレゼントが落ちてしまいました!! みんなは、サンタさんになってクリスマスプレゼントを探して来てね。 全部探せたら、お菓子がもらえるよ!
■たき火であったまろ!! (参加無料、どなたでもあったまりにきてください) 寒い冬はあったかいたき火ですよね☺ と、いうことで、たき火をします!! 自由にあったまりに来てください。 近くに飲食スペースも用意しておくので、火にあたりながら、おうどんやピザを食べてください(^^♪ また、たき火といえば・・ マシュマロ、バナナ、クッキー、キャラメルなどもありますので、 火につけて食べてください(食材の材料代は別途必要です)
■毎月、たのしい景品がいっぱいの「こども広場」 射的やまと当てなど、かわいい&かっこいい景品を用意してお待ちしています♪
■美味しい食べ物がたくさん!(^^)! 窯焼きピザ・お出汁が美味しいうどん・ドリンク・からあげ・フランクフルトなど 美味しい食べ物がたくさん勢ぞろい!
毎月人気の新鮮野菜の販売やちょこっとフリマも!
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね! お待ちしてます(^^)/
|
わらあい市 10月6日(日) 10時~14時 ![]() 拡大して見る |
みなさん、お待たせしました!久しぶりの「わらあい市」開催します! 開催日は、10月6日(日)です。
10月は、もちろんハロウィン!ということで、ハロウィン仕様のわらあい市をお楽しみください☆彡
■今月のワークショップは、ハロウィンほうきアレンジメントWS(定員 10名) <10時:4名、11時:3名、12時:3名> ※定員になり次第、受付終了となります。 前々日までの事前申込 900円(10月4日までの申込となります。) 当日申込 1,000円
■トリックオアトリートゲーム!(参加料500円、定員50名) 技の館内にある各ブースを回って、ゲームに挑戦! ゲームにクリアすると、お菓子がもらえるよ。全ブースを回って、お菓子をたくさんゲットしてね☺
■ハロウィン仮装コンテスト!!(参加無料、先着20名様まで、当日受付となります) 11:30~中央芝生ステージにて開催。 大人も子供もどなたでも、仮装していれば参加OK! 結果発表は、13時~です。 ※結果発表の時間まで、技の館にいらっしゃる方の参加をお願いします。 会場からの投票と、審査員投票によって、優勝者が決定! 優勝者には、豪華?景品をプレゼントします! 可愛い仮装お待ちしています☺
■ハロウィン景品がいっぱいの「こども広場」 射的やまと当てなど、ハロウィン景品を用意してお待ちしています♪
■ミニ図書館がオープン! キッズスペース内に幼児向けの図書が増冊しています。 ミニ図書館として、オープンします。技の館内であれば、持って行って呼んでもOKです。 (貸し出しは出来ません。読み終わったら、元の場所に戻してね) 今回は、読み聞かせの「キラキラひろば」も同時開催!
■包丁研ぎ 待ってました!あの人気の包丁研ぎが帰ってきます! 自宅に眠っている包丁を持ってきて、ピカピカに研いでもらいましょう(*‘∀‘) ペティナイフ 800円 刃渡り21cm以下の出刃・三徳・刺身包丁 1,000円~
■美味しい食べ物がたくさん!(^^)! 窯焼きピザ・お出汁が美味しいうどん・ドリンク・からあげ・フランクフルト・チョコバナナ・ポップコーンなど 美味しい食べ物がたくさん勢ぞろい!
毎月人気の新鮮野菜の販売やちょこっとフリマも!
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね! お待ちしてます(^^)/
|
わらあい市 2024年9月1日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
お待たせしました! 2ヶ月ぶりのわらあい市です!(^^)! 今回は、今年最後の「水祭り」を開催します☺ 開催日は、9月1日(日)です。
8月開催が出来なかった分、今年最後の水祭りをお楽しみください★ また、9月はお月見!と、いうことで、お月見ゲームやお月見だんごが登場します☆
■お月見ゲーム (参加料300円、定員30名) うさぎになって、お月見ゲームに挑戦しよう! ゲームをクリアすると、お月見団子または、お菓子がもらえるよ☆彡
■包丁研ぎ 待ってました!あの人気の包丁研ぎが帰ってきます! 自宅に眠っている包丁を持ってきて、ピカピカに研いでもらいましょう(*‘∀‘) ペティナイフ 800円 刃渡り21cm以下の出刃・三徳・刺身包丁 1,000円~
■水祭り (参加無料) まだまだ暑い夏は、水祭り!水鉄砲や水風船でびしょ濡れになるまで遊ぼう(^^♪ 水鉄砲は持込大歓迎。自慢の水鉄砲を持ってきてね。 ※水風船は無くなり次第終了します。濡れてもいい服装でお越し下さい。 着替えスペースはありませんので、屋外での着替えとなります。
■SLフレンズライブ(10:00〜) ■子ども広場コーナー 射的・スーパーボールすくい ■美味しい食べ物がたくさん!(^^)! 窯焼きピザ・おうどん・ドリンク・からあげ・ポテト・かき氷 新鮮野菜の販売やちょこっとフリマも! お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね! お待ちしてます(^^)/
|
わらあい市![]() 拡大して見る |
【わらあい市 5/5お休みします】
毎月第一日曜日に開催していた、わらあい市ですが次回の5月5日(日)は、お休みします。
毎月開催していたのですが、よりパワーアップしたものにするため、
隔月開催とすることになりました。(多少の変則はあります)
次回は、藍マルシェ(6/2)と同時開催なので、単独開催は7/7となります。
夏休みということで8/4は開催、それ以降は2ヶ月に1回の開催となります。
毎月、楽しみにしてくださったリピーターのお客様も多くいたのですが、
私たちも何度も話し合い、長く続けていくためにも、少し回数を減らさせていただくことになりました。
これからも遊びに来ていただき、「楽しかったー!」と言ってもらえるようなイベントにしていきたいので、
どうかまた遊びに来てください。
皆さんと会えるのを楽しみにしてます!
6月2日の藍マルシェ、7月7日のわらあい市で、お待ちしてます
![]() |
わらあい市 3月3日(日) 10時~14時 ![]() 拡大して見る |
毎月第1日曜日に開催される「わらあい市」! 3月は、雛祭りをテーマに開催します☆
■今月のワークショップは、フラワーアレンジメントWSのひな祭りアレンジ作り(定員10名、受付終了13時) 前々日までの事前申込 900円(3月1日までの申込となります。) 当日申込 1,000円
■ひな祭り絵あわせゲーム in かまくらゲーム (参加料400円) 技の館にかまくらが出現! かまくらの中に入って、ペアになるカードを探してね。 絵あわせカードは、雛祭りにちなんだカードとなっています。 上手く絵あわせが出来たら、お菓子をプレゼントします💙
■今年も華麗なお雛様が皆さまをお出迎えします! 入口に雛人形が並んで、皆さまをお待ちしています。1人1人顔が違うので、見てくださいね。
■SLフレンズライブ(10:00〜) ■子ども広場コーナー 射的・輪投げや、今月はひな祭りにちなんだ「菱餅積みゲーム」も登場します! ■美味しい食べ物がたくさん!(^^)! 唐揚げ・手作りお赤飯・窯焼きピザ・お出汁が美味しいうどんなど、毎月定番メニューも勢ぞろいです。 そば米汁、フランクフルト、ぜんざいなどの軽食もあり、一日楽しめます♪ お待ちしてます(^^)/
|
わらあい市 2月4日(日)10時~14時 ![]() 拡大して見る |
毎月第1日曜日に開催される「わらあい市」! 2月は、節分&バレンタインをテーマに開催します☆
■今月のワークショップは、生花を使ったハート♡の可愛いバレンタインアレンジ作り(定員10名、受付終了13時) 前々日までの事前申込 900円(2月2日までの申込となります。) 当日申込 1,000円
■こわい鬼さんがやってくる!鬼は外で鬼をやっつけろ!ゲーム (参加料500円) 上記の時間に少しこわい鬼さんがやってきます。参加料を払った子は何回でも挑戦してもOK! みんなで「鬼は外!」と豆を投げて、鬼をやっつけよう! 技の館内に隠れているきび団子を見つけて鬼さんに渡すと、仲良くなれてお菓子をくれるよ!(お菓子は1人1つ) 待っている間、鬼のお面作りをすることが出来るよ。(1人1つ) みんなで鬼を退治しよう☆彡 ■SLフレンズライブ(10:00〜)、子ども広場コーナー、唐揚げ・おにぎりなど、毎月定番メニューも勢ぞろいです。 窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪ お待ちしてます(^^)/
|
わらあい市 9月3日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催している わらあい市
ワークショップは、ドライフラワーを使ったかわいいアレンジメントです。
スタンプラリーも開催します。
SLフレンズライブ(10:00〜)、ミニ縁日コーナー、おむすび、揚げたこ焼き、フランクフルトなど、おいしいメニューがいっぱいです。
窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね
|
わらあい市 8月6日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催している わらあい市
ワークショップは、貝殻やドライフラワーなどで写真立てのフレームを飾ったり、藍葉のたたき染です。
水遊びスタンプラリーも開催します。
SLフレンズライブ(10:00〜)、ミニ縁日コーナー、かき氷、フランクフルト、唐揚げ、おむすびなど、おいしいメニューがいっぱいです。
窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね
|
わらあい市 10月1日(日) ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第1日曜日に開催している わらあい市
■今月のワークショップは、ハロウィンにちなんだフラワーアレンジメントです。(定員6名、受付は13時まで)
ハロウィンをより一層楽しめるWSを、是非体験してください♪
![]() ■Trick or Treat!! ハロウィンゲームにチャレンジしてお菓子をもらおう!!(300円/人、先着30名)
各ブースを回って、ゲームに挑戦するとお菓子がもらえるよ。
5つのブースを全部回って、クリアすると、ゴールでお菓子つかみに挑戦できます!
■SLフレンズライブ(10:00〜)、ミニ縁日コーナー、焼きそば、フランクフルト、おむすびなど、毎月定番メニューも勢ぞろいです。
窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね
|
わらあい市 7月2日(日)10時~14時 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催している わらあい市
7月は、短冊に願いを書いて大笹をかざりましょう!
ワークショップは、七夕のフラワーアレンジメントです!!
SLフレンズライブ(10:00〜)、ミニ縁日コーナー、焼きそば、そば米汁、かき氷、五平餅など、おいしいメニューがいっぱいです。
窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね
|
わらあい市 6月4日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催している わらあい市
6月は、父の日メッセージカードを作りましょう!(参加費無料)
ワークショップは、ジューンブライドにちなんだブーケ作り、花嫁さん気分を味わいましょう!!
SLフレンズライブ(10:00〜)、ミニ縁日コーナー、キャロッツ焼き、そば米汁、かき氷、唐揚げなど、おいしいメニューがいっぱいです。
窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね⭐︎
|
わらあい市 5月7日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催している わらあい市
5月は勇敢な五月人形が皆さまをお出迎えいたします!
母の日のカーネーションのフラワーアレンジメントのワークショップを予定。
またゲームにチャレンジしてスタンプを集めるスタンプラリー‼︎
その他、SLフレンズライブ(10:00〜)、
ミニ縁日コーナー。
キャロッツ焼き、そば米汁、かき氷、五平餅や、窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね⭐︎
|
わらあい市 3月5日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催しているわらあい市。 |
わらあい市 2月5日(日)10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催しているわらあい市。 |
わらあい市 9月4日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催しているわらあい市。 |
わらあい市 6月5日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
6月5日は、わらあい市を開催します。 今月も、SLフレンズのライブがあり心地よい音楽と共に楽しいひと時をお過ごしください。 面白いイベントが盛りだくさんなのが、わらあい市! |
第9回 藍マルシェ 2023年6月18日(日)10時~15時 ![]() 拡大して見る |
上板町は藍の染料「すくも」の生産日本一の町です。 もっと藍染を知ってもらいたい、藍を広めたいという想いで始めた藍マルシェも、皆さまのおかげで、第9回目を迎えます。 今回も、藍染作家さんによるこだわりの藍染製品の販売や藍染体験など藍に触れてもらうイベントや、藍以外にも物販ブースや飲食ブースを設け、藍マルシェをより多くの方に知ってもらう機会を作りたいと思っています。 また子供向けのイベントも企画しており、小さなお子様から大人の方まで幅広い世代の方に来場してもらい、上板町の地域活性化にも貢献したいと考えています。 まだまだ新型コロナウイルス感染拡大の影響もありますが、いくつかの制約を設けさせていただき、皆さまと楽しい藍マルシェを開催したいと考えています。 下記に、出店募集要項を添付しております。 ご確認いただき、ご参加いただける出店者の方は申込をお願い致します。
飲食ブースの方は、屋外。 物販ブースの方は、屋内または屋外のどちらかを選んで頂きます。 出店について、ご不明点がありましたら、事務局までご連絡ください。 皆様のご参加をお待ちしております(^^♪ 技の館事務局 TEL:088-637-6555 今回、担当の石川が不在の事が多いです。お急ぎの場合は、090-1172-9036(石川携帯)までご連絡下さい。 メール:wazanoyakata@gmail.com 開催日:2023年6月18日(日) ◆出店者様 申込フォーム(こちらからお申込みください) ※上記の申込フォームから申込出来ない場合は、事務局にお電話またはメールにてお申し込みください。 |
わらあい市 12月1日(日)10時~14時 ![]() 拡大して見る |
12月は、久しぶりの「わらあい市」開催します! 開催日は、12月1日(日)です。
12月は、クリスマス&寒い冬をあったまるわらあい市となっておりますので、是非お楽しみください☆彡
■今月のワークショップは、クリスマスアレンジメントWS(定員 10名)
◎クリスマスアレジメント <10時:4名、11時:3名、12時:3名> ※定員になり次第、受付終了となります。 金額は、材料費の関係で、後日お知らせいたします。事前申込は、受付中!!
◎お子さま限定!子ども用ミニツリー <定員5名、小学生までのお子さま限定> 予約は随時OK!事前申込も受付中!
■クリスマスプレゼント探しゲーム! (参加料400円、定員30名) 技の館内にクリスマスプレゼントが落ちてしまいました!! みんなは、サンタさんになってクリスマスプレゼントを探して来てね。 全部探せたら、お菓子がもらえるよ!
■たき火であったまろ!! (参加無料、どなたでもあったまりにきてください) 寒い冬はあったかいたき火ですよね☺ と、いうことで、たき火をします!! 自由にあったまりに来てください。 近くに飲食スペースも用意しておくので、火にあたりながら、おうどんやピザを食べてください(^^♪ また、たき火といえば・・ マシュマロ、バナナ、クッキー、キャラメルなどもありますので、 火につけて食べてください(食材の材料代は別途必要です)
■毎月、たのしい景品がいっぱいの「こども広場」 射的やまと当てなど、かわいい&かっこいい景品を用意してお待ちしています♪
■美味しい食べ物がたくさん!(^^)! 窯焼きピザ・お出汁が美味しいうどん・ドリンク・からあげ・フランクフルトなど 美味しい食べ物がたくさん勢ぞろい!
毎月人気の新鮮野菜の販売やちょこっとフリマも!
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね! お待ちしてます(^^)/
|
わらあい市 10月6日(日) 10時~14時 ![]() 拡大して見る |
みなさん、お待たせしました!久しぶりの「わらあい市」開催します! 開催日は、10月6日(日)です。
10月は、もちろんハロウィン!ということで、ハロウィン仕様のわらあい市をお楽しみください☆彡
■今月のワークショップは、ハロウィンほうきアレンジメントWS(定員 10名) <10時:4名、11時:3名、12時:3名> ※定員になり次第、受付終了となります。 前々日までの事前申込 900円(10月4日までの申込となります。) 当日申込 1,000円
■トリックオアトリートゲーム!(参加料500円、定員50名) 技の館内にある各ブースを回って、ゲームに挑戦! ゲームにクリアすると、お菓子がもらえるよ。全ブースを回って、お菓子をたくさんゲットしてね☺
■ハロウィン仮装コンテスト!!(参加無料、先着20名様まで、当日受付となります) 11:30~中央芝生ステージにて開催。 大人も子供もどなたでも、仮装していれば参加OK! 結果発表は、13時~です。 ※結果発表の時間まで、技の館にいらっしゃる方の参加をお願いします。 会場からの投票と、審査員投票によって、優勝者が決定! 優勝者には、豪華?景品をプレゼントします! 可愛い仮装お待ちしています☺
■ハロウィン景品がいっぱいの「こども広場」 射的やまと当てなど、ハロウィン景品を用意してお待ちしています♪
■ミニ図書館がオープン! キッズスペース内に幼児向けの図書が増冊しています。 ミニ図書館として、オープンします。技の館内であれば、持って行って呼んでもOKです。 (貸し出しは出来ません。読み終わったら、元の場所に戻してね) 今回は、読み聞かせの「キラキラひろば」も同時開催!
■包丁研ぎ 待ってました!あの人気の包丁研ぎが帰ってきます! 自宅に眠っている包丁を持ってきて、ピカピカに研いでもらいましょう(*‘∀‘) ペティナイフ 800円 刃渡り21cm以下の出刃・三徳・刺身包丁 1,000円~
■美味しい食べ物がたくさん!(^^)! 窯焼きピザ・お出汁が美味しいうどん・ドリンク・からあげ・フランクフルト・チョコバナナ・ポップコーンなど 美味しい食べ物がたくさん勢ぞろい!
毎月人気の新鮮野菜の販売やちょこっとフリマも!
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね! お待ちしてます(^^)/
|
わらあい市 2024年9月1日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
お待たせしました! 2ヶ月ぶりのわらあい市です!(^^)! 今回は、今年最後の「水祭り」を開催します☺ 開催日は、9月1日(日)です。
8月開催が出来なかった分、今年最後の水祭りをお楽しみください★ また、9月はお月見!と、いうことで、お月見ゲームやお月見だんごが登場します☆
■お月見ゲーム (参加料300円、定員30名) うさぎになって、お月見ゲームに挑戦しよう! ゲームをクリアすると、お月見団子または、お菓子がもらえるよ☆彡
■包丁研ぎ 待ってました!あの人気の包丁研ぎが帰ってきます! 自宅に眠っている包丁を持ってきて、ピカピカに研いでもらいましょう(*‘∀‘) ペティナイフ 800円 刃渡り21cm以下の出刃・三徳・刺身包丁 1,000円~
■水祭り (参加無料) まだまだ暑い夏は、水祭り!水鉄砲や水風船でびしょ濡れになるまで遊ぼう(^^♪ 水鉄砲は持込大歓迎。自慢の水鉄砲を持ってきてね。 ※水風船は無くなり次第終了します。濡れてもいい服装でお越し下さい。 着替えスペースはありませんので、屋外での着替えとなります。
■SLフレンズライブ(10:00〜) ■子ども広場コーナー 射的・スーパーボールすくい ■美味しい食べ物がたくさん!(^^)! 窯焼きピザ・おうどん・ドリンク・からあげ・ポテト・かき氷 新鮮野菜の販売やちょこっとフリマも! お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね! お待ちしてます(^^)/
|
わらあい市![]() 拡大して見る |
【わらあい市 5/5お休みします】
毎月第一日曜日に開催していた、わらあい市ですが次回の5月5日(日)は、お休みします。
毎月開催していたのですが、よりパワーアップしたものにするため、
隔月開催とすることになりました。(多少の変則はあります)
次回は、藍マルシェ(6/2)と同時開催なので、単独開催は7/7となります。
夏休みということで8/4は開催、それ以降は2ヶ月に1回の開催となります。
毎月、楽しみにしてくださったリピーターのお客様も多くいたのですが、
私たちも何度も話し合い、長く続けていくためにも、少し回数を減らさせていただくことになりました。
これからも遊びに来ていただき、「楽しかったー!」と言ってもらえるようなイベントにしていきたいので、
どうかまた遊びに来てください。
皆さんと会えるのを楽しみにしてます!
6月2日の藍マルシェ、7月7日のわらあい市で、お待ちしてます
![]() |
わらあい市 3月3日(日) 10時~14時 ![]() 拡大して見る |
毎月第1日曜日に開催される「わらあい市」! 3月は、雛祭りをテーマに開催します☆
■今月のワークショップは、フラワーアレンジメントWSのひな祭りアレンジ作り(定員10名、受付終了13時) 前々日までの事前申込 900円(3月1日までの申込となります。) 当日申込 1,000円
■ひな祭り絵あわせゲーム in かまくらゲーム (参加料400円) 技の館にかまくらが出現! かまくらの中に入って、ペアになるカードを探してね。 絵あわせカードは、雛祭りにちなんだカードとなっています。 上手く絵あわせが出来たら、お菓子をプレゼントします💙
■今年も華麗なお雛様が皆さまをお出迎えします! 入口に雛人形が並んで、皆さまをお待ちしています。1人1人顔が違うので、見てくださいね。
■SLフレンズライブ(10:00〜) ■子ども広場コーナー 射的・輪投げや、今月はひな祭りにちなんだ「菱餅積みゲーム」も登場します! ■美味しい食べ物がたくさん!(^^)! 唐揚げ・手作りお赤飯・窯焼きピザ・お出汁が美味しいうどんなど、毎月定番メニューも勢ぞろいです。 そば米汁、フランクフルト、ぜんざいなどの軽食もあり、一日楽しめます♪ お待ちしてます(^^)/
|
わらあい市 2月4日(日)10時~14時 ![]() 拡大して見る |
毎月第1日曜日に開催される「わらあい市」! 2月は、節分&バレンタインをテーマに開催します☆
■今月のワークショップは、生花を使ったハート♡の可愛いバレンタインアレンジ作り(定員10名、受付終了13時) 前々日までの事前申込 900円(2月2日までの申込となります。) 当日申込 1,000円
■こわい鬼さんがやってくる!鬼は外で鬼をやっつけろ!ゲーム (参加料500円) 上記の時間に少しこわい鬼さんがやってきます。参加料を払った子は何回でも挑戦してもOK! みんなで「鬼は外!」と豆を投げて、鬼をやっつけよう! 技の館内に隠れているきび団子を見つけて鬼さんに渡すと、仲良くなれてお菓子をくれるよ!(お菓子は1人1つ) 待っている間、鬼のお面作りをすることが出来るよ。(1人1つ) みんなで鬼を退治しよう☆彡 ■SLフレンズライブ(10:00〜)、子ども広場コーナー、唐揚げ・おにぎりなど、毎月定番メニューも勢ぞろいです。 窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪ お待ちしてます(^^)/
|
わらあい市 9月3日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催している わらあい市
ワークショップは、ドライフラワーを使ったかわいいアレンジメントです。
スタンプラリーも開催します。
SLフレンズライブ(10:00〜)、ミニ縁日コーナー、おむすび、揚げたこ焼き、フランクフルトなど、おいしいメニューがいっぱいです。
窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね
|
わらあい市 8月6日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催している わらあい市
ワークショップは、貝殻やドライフラワーなどで写真立てのフレームを飾ったり、藍葉のたたき染です。
水遊びスタンプラリーも開催します。
SLフレンズライブ(10:00〜)、ミニ縁日コーナー、かき氷、フランクフルト、唐揚げ、おむすびなど、おいしいメニューがいっぱいです。
窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね
|
わらあい市 10月1日(日) ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第1日曜日に開催している わらあい市
■今月のワークショップは、ハロウィンにちなんだフラワーアレンジメントです。(定員6名、受付は13時まで)
ハロウィンをより一層楽しめるWSを、是非体験してください♪
![]() ■Trick or Treat!! ハロウィンゲームにチャレンジしてお菓子をもらおう!!(300円/人、先着30名)
各ブースを回って、ゲームに挑戦するとお菓子がもらえるよ。
5つのブースを全部回って、クリアすると、ゴールでお菓子つかみに挑戦できます!
■SLフレンズライブ(10:00〜)、ミニ縁日コーナー、焼きそば、フランクフルト、おむすびなど、毎月定番メニューも勢ぞろいです。
窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね
|
わらあい市 7月2日(日)10時~14時 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催している わらあい市
7月は、短冊に願いを書いて大笹をかざりましょう!
ワークショップは、七夕のフラワーアレンジメントです!!
SLフレンズライブ(10:00〜)、ミニ縁日コーナー、焼きそば、そば米汁、かき氷、五平餅など、おいしいメニューがいっぱいです。
窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね
|
わらあい市 6月4日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催している わらあい市
6月は、父の日メッセージカードを作りましょう!(参加費無料)
ワークショップは、ジューンブライドにちなんだブーケ作り、花嫁さん気分を味わいましょう!!
SLフレンズライブ(10:00〜)、ミニ縁日コーナー、キャロッツ焼き、そば米汁、かき氷、唐揚げなど、おいしいメニューがいっぱいです。
窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね⭐︎
|
わらあい市 5月7日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催している わらあい市
5月は勇敢な五月人形が皆さまをお出迎えいたします!
母の日のカーネーションのフラワーアレンジメントのワークショップを予定。
またゲームにチャレンジしてスタンプを集めるスタンプラリー‼︎
その他、SLフレンズライブ(10:00〜)、
ミニ縁日コーナー。
キャロッツ焼き、そば米汁、かき氷、五平餅や、窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね⭐︎
|
わらあい市 3月5日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催しているわらあい市。 |
わらあい市 2月5日(日)10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催しているわらあい市。 |
わらあい市 9月4日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催しているわらあい市。 |
わらあい市 6月5日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
6月5日は、わらあい市を開催します。 今月も、SLフレンズのライブがあり心地よい音楽と共に楽しいひと時をお過ごしください。 面白いイベントが盛りだくさんなのが、わらあい市! |
「藍」つむぐ展のご案内 2023年5月3日(水)から5月7日(日)10:00~16:00 ![]() 拡大して見る |
「藍」つなぐ展、いよいよ、「藍」つなぐ展の開催が2週間後に迫って参りました! 藍つなぐ展のチラシも出来上がり多方面の方にご案内をしています。出展者の方に送付いたしました。 「未来へ繋ぐ藍染めの魅力発信」をテーマに、様々な藍染めの魅力を発信する、素敵な作品が並びますので、ぜひお立ち寄り下さい。 上板町技の館、2階展示室(第3研修室)で開催します。また、各作家さんの藍染商品も即売しています。 期間中は、技の館「ワザカフェ」も開店していますので、お気軽に技の館へお越しください。お待ち申し上げています。
|
わらあい市 12月1日(日)10時~14時 ![]() 拡大して見る |
12月は、久しぶりの「わらあい市」開催します! 開催日は、12月1日(日)です。
12月は、クリスマス&寒い冬をあったまるわらあい市となっておりますので、是非お楽しみください☆彡
■今月のワークショップは、クリスマスアレンジメントWS(定員 10名)
◎クリスマスアレジメント <10時:4名、11時:3名、12時:3名> ※定員になり次第、受付終了となります。 金額は、材料費の関係で、後日お知らせいたします。事前申込は、受付中!!
◎お子さま限定!子ども用ミニツリー <定員5名、小学生までのお子さま限定> 予約は随時OK!事前申込も受付中!
■クリスマスプレゼント探しゲーム! (参加料400円、定員30名) 技の館内にクリスマスプレゼントが落ちてしまいました!! みんなは、サンタさんになってクリスマスプレゼントを探して来てね。 全部探せたら、お菓子がもらえるよ!
■たき火であったまろ!! (参加無料、どなたでもあったまりにきてください) 寒い冬はあったかいたき火ですよね☺ と、いうことで、たき火をします!! 自由にあったまりに来てください。 近くに飲食スペースも用意しておくので、火にあたりながら、おうどんやピザを食べてください(^^♪ また、たき火といえば・・ マシュマロ、バナナ、クッキー、キャラメルなどもありますので、 火につけて食べてください(食材の材料代は別途必要です)
■毎月、たのしい景品がいっぱいの「こども広場」 射的やまと当てなど、かわいい&かっこいい景品を用意してお待ちしています♪
■美味しい食べ物がたくさん!(^^)! 窯焼きピザ・お出汁が美味しいうどん・ドリンク・からあげ・フランクフルトなど 美味しい食べ物がたくさん勢ぞろい!
毎月人気の新鮮野菜の販売やちょこっとフリマも!
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね! お待ちしてます(^^)/
|
わらあい市 10月6日(日) 10時~14時 ![]() 拡大して見る |
みなさん、お待たせしました!久しぶりの「わらあい市」開催します! 開催日は、10月6日(日)です。
10月は、もちろんハロウィン!ということで、ハロウィン仕様のわらあい市をお楽しみください☆彡
■今月のワークショップは、ハロウィンほうきアレンジメントWS(定員 10名) <10時:4名、11時:3名、12時:3名> ※定員になり次第、受付終了となります。 前々日までの事前申込 900円(10月4日までの申込となります。) 当日申込 1,000円
■トリックオアトリートゲーム!(参加料500円、定員50名) 技の館内にある各ブースを回って、ゲームに挑戦! ゲームにクリアすると、お菓子がもらえるよ。全ブースを回って、お菓子をたくさんゲットしてね☺
■ハロウィン仮装コンテスト!!(参加無料、先着20名様まで、当日受付となります) 11:30~中央芝生ステージにて開催。 大人も子供もどなたでも、仮装していれば参加OK! 結果発表は、13時~です。 ※結果発表の時間まで、技の館にいらっしゃる方の参加をお願いします。 会場からの投票と、審査員投票によって、優勝者が決定! 優勝者には、豪華?景品をプレゼントします! 可愛い仮装お待ちしています☺
■ハロウィン景品がいっぱいの「こども広場」 射的やまと当てなど、ハロウィン景品を用意してお待ちしています♪
■ミニ図書館がオープン! キッズスペース内に幼児向けの図書が増冊しています。 ミニ図書館として、オープンします。技の館内であれば、持って行って呼んでもOKです。 (貸し出しは出来ません。読み終わったら、元の場所に戻してね) 今回は、読み聞かせの「キラキラひろば」も同時開催!
■包丁研ぎ 待ってました!あの人気の包丁研ぎが帰ってきます! 自宅に眠っている包丁を持ってきて、ピカピカに研いでもらいましょう(*‘∀‘) ペティナイフ 800円 刃渡り21cm以下の出刃・三徳・刺身包丁 1,000円~
■美味しい食べ物がたくさん!(^^)! 窯焼きピザ・お出汁が美味しいうどん・ドリンク・からあげ・フランクフルト・チョコバナナ・ポップコーンなど 美味しい食べ物がたくさん勢ぞろい!
毎月人気の新鮮野菜の販売やちょこっとフリマも!
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね! お待ちしてます(^^)/
|
わらあい市 2024年9月1日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
お待たせしました! 2ヶ月ぶりのわらあい市です!(^^)! 今回は、今年最後の「水祭り」を開催します☺ 開催日は、9月1日(日)です。
8月開催が出来なかった分、今年最後の水祭りをお楽しみください★ また、9月はお月見!と、いうことで、お月見ゲームやお月見だんごが登場します☆
■お月見ゲーム (参加料300円、定員30名) うさぎになって、お月見ゲームに挑戦しよう! ゲームをクリアすると、お月見団子または、お菓子がもらえるよ☆彡
■包丁研ぎ 待ってました!あの人気の包丁研ぎが帰ってきます! 自宅に眠っている包丁を持ってきて、ピカピカに研いでもらいましょう(*‘∀‘) ペティナイフ 800円 刃渡り21cm以下の出刃・三徳・刺身包丁 1,000円~
■水祭り (参加無料) まだまだ暑い夏は、水祭り!水鉄砲や水風船でびしょ濡れになるまで遊ぼう(^^♪ 水鉄砲は持込大歓迎。自慢の水鉄砲を持ってきてね。 ※水風船は無くなり次第終了します。濡れてもいい服装でお越し下さい。 着替えスペースはありませんので、屋外での着替えとなります。
■SLフレンズライブ(10:00〜) ■子ども広場コーナー 射的・スーパーボールすくい ■美味しい食べ物がたくさん!(^^)! 窯焼きピザ・おうどん・ドリンク・からあげ・ポテト・かき氷 新鮮野菜の販売やちょこっとフリマも! お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね! お待ちしてます(^^)/
|
わらあい市![]() 拡大して見る |
【わらあい市 5/5お休みします】
毎月第一日曜日に開催していた、わらあい市ですが次回の5月5日(日)は、お休みします。
毎月開催していたのですが、よりパワーアップしたものにするため、
隔月開催とすることになりました。(多少の変則はあります)
次回は、藍マルシェ(6/2)と同時開催なので、単独開催は7/7となります。
夏休みということで8/4は開催、それ以降は2ヶ月に1回の開催となります。
毎月、楽しみにしてくださったリピーターのお客様も多くいたのですが、
私たちも何度も話し合い、長く続けていくためにも、少し回数を減らさせていただくことになりました。
これからも遊びに来ていただき、「楽しかったー!」と言ってもらえるようなイベントにしていきたいので、
どうかまた遊びに来てください。
皆さんと会えるのを楽しみにしてます!
6月2日の藍マルシェ、7月7日のわらあい市で、お待ちしてます
![]() |
わらあい市 3月3日(日) 10時~14時 ![]() 拡大して見る |
毎月第1日曜日に開催される「わらあい市」! 3月は、雛祭りをテーマに開催します☆
■今月のワークショップは、フラワーアレンジメントWSのひな祭りアレンジ作り(定員10名、受付終了13時) 前々日までの事前申込 900円(3月1日までの申込となります。) 当日申込 1,000円
■ひな祭り絵あわせゲーム in かまくらゲーム (参加料400円) 技の館にかまくらが出現! かまくらの中に入って、ペアになるカードを探してね。 絵あわせカードは、雛祭りにちなんだカードとなっています。 上手く絵あわせが出来たら、お菓子をプレゼントします💙
■今年も華麗なお雛様が皆さまをお出迎えします! 入口に雛人形が並んで、皆さまをお待ちしています。1人1人顔が違うので、見てくださいね。
■SLフレンズライブ(10:00〜) ■子ども広場コーナー 射的・輪投げや、今月はひな祭りにちなんだ「菱餅積みゲーム」も登場します! ■美味しい食べ物がたくさん!(^^)! 唐揚げ・手作りお赤飯・窯焼きピザ・お出汁が美味しいうどんなど、毎月定番メニューも勢ぞろいです。 そば米汁、フランクフルト、ぜんざいなどの軽食もあり、一日楽しめます♪ お待ちしてます(^^)/
|
わらあい市 2月4日(日)10時~14時 ![]() 拡大して見る |
毎月第1日曜日に開催される「わらあい市」! 2月は、節分&バレンタインをテーマに開催します☆
■今月のワークショップは、生花を使ったハート♡の可愛いバレンタインアレンジ作り(定員10名、受付終了13時) 前々日までの事前申込 900円(2月2日までの申込となります。) 当日申込 1,000円
■こわい鬼さんがやってくる!鬼は外で鬼をやっつけろ!ゲーム (参加料500円) 上記の時間に少しこわい鬼さんがやってきます。参加料を払った子は何回でも挑戦してもOK! みんなで「鬼は外!」と豆を投げて、鬼をやっつけよう! 技の館内に隠れているきび団子を見つけて鬼さんに渡すと、仲良くなれてお菓子をくれるよ!(お菓子は1人1つ) 待っている間、鬼のお面作りをすることが出来るよ。(1人1つ) みんなで鬼を退治しよう☆彡 ■SLフレンズライブ(10:00〜)、子ども広場コーナー、唐揚げ・おにぎりなど、毎月定番メニューも勢ぞろいです。 窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪ お待ちしてます(^^)/
|
わらあい市 9月3日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催している わらあい市
ワークショップは、ドライフラワーを使ったかわいいアレンジメントです。
スタンプラリーも開催します。
SLフレンズライブ(10:00〜)、ミニ縁日コーナー、おむすび、揚げたこ焼き、フランクフルトなど、おいしいメニューがいっぱいです。
窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね
|
わらあい市 8月6日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催している わらあい市
ワークショップは、貝殻やドライフラワーなどで写真立てのフレームを飾ったり、藍葉のたたき染です。
水遊びスタンプラリーも開催します。
SLフレンズライブ(10:00〜)、ミニ縁日コーナー、かき氷、フランクフルト、唐揚げ、おむすびなど、おいしいメニューがいっぱいです。
窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね
|
わらあい市 10月1日(日) ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第1日曜日に開催している わらあい市
■今月のワークショップは、ハロウィンにちなんだフラワーアレンジメントです。(定員6名、受付は13時まで)
ハロウィンをより一層楽しめるWSを、是非体験してください♪
![]() ■Trick or Treat!! ハロウィンゲームにチャレンジしてお菓子をもらおう!!(300円/人、先着30名)
各ブースを回って、ゲームに挑戦するとお菓子がもらえるよ。
5つのブースを全部回って、クリアすると、ゴールでお菓子つかみに挑戦できます!
■SLフレンズライブ(10:00〜)、ミニ縁日コーナー、焼きそば、フランクフルト、おむすびなど、毎月定番メニューも勢ぞろいです。
窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね
|
わらあい市 7月2日(日)10時~14時 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催している わらあい市
7月は、短冊に願いを書いて大笹をかざりましょう!
ワークショップは、七夕のフラワーアレンジメントです!!
SLフレンズライブ(10:00〜)、ミニ縁日コーナー、焼きそば、そば米汁、かき氷、五平餅など、おいしいメニューがいっぱいです。
窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね
|
わらあい市 6月4日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催している わらあい市
6月は、父の日メッセージカードを作りましょう!(参加費無料)
ワークショップは、ジューンブライドにちなんだブーケ作り、花嫁さん気分を味わいましょう!!
SLフレンズライブ(10:00〜)、ミニ縁日コーナー、キャロッツ焼き、そば米汁、かき氷、唐揚げなど、おいしいメニューがいっぱいです。
窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね⭐︎
|
わらあい市 5月7日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催している わらあい市
5月は勇敢な五月人形が皆さまをお出迎えいたします!
母の日のカーネーションのフラワーアレンジメントのワークショップを予定。
またゲームにチャレンジしてスタンプを集めるスタンプラリー‼︎
その他、SLフレンズライブ(10:00〜)、
ミニ縁日コーナー。
キャロッツ焼き、そば米汁、かき氷、五平餅や、窯焼きピザ、うどん等軽食もあり、一日楽しめます♪
お友達やご家族皆さまで、ぜひ‼︎遊びに来てくださいね⭐︎
|
わらあい市 3月5日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催しているわらあい市。 |
わらあい市 2月5日(日)10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催しているわらあい市。 |
わらあい市 9月4日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
上板町”技の館”にて、毎月第一日曜日に開催しているわらあい市。 |
わらあい市 6月5日(日) 10:00~14:00 ![]() 拡大して見る |
6月5日は、わらあい市を開催します。 今月も、SLフレンズのライブがあり心地よい音楽と共に楽しいひと時をお過ごしください。 面白いイベントが盛りだくさんなのが、わらあい市! |
「藍」つなぐ展 7月24日(水)~28日(日) ![]() 拡大して見る |
上板町は藍の染料「すくも」の生産量日本一の町です。 そして、私たちが運営する技の館は、自社生産した「すくも」を使い天然灰汁発酵建てによる染料を使用した藍染教育体験施設です。 今回2回目を迎える「藍」つなぐ展は、「とくしま藍の日」に開催することに致しました。 「未来へ繋ぐ藍染めの魅力発信」をテーマに様々な藍染めの魅力と可能性をたくさんの方に知ってもらう機会と藍を通じて、 お客様と作家同士の人と人との交流の場となることを願い藍染作品展を企画、作品を募集いたします。
現在、一緒に参加していただける作家さんを募集しています。 募集要項を下記に記載していますので、参加ご希望の方は添付の申込用紙をダウンロードしていただき、お申込みください。
■「藍」つなぐ展 出店募集要項 展示期間:令和6年7月24日(水)~7月28日(日)10時~16時まで 搬入日時:令和6年7月21日(日)13時~16時/7月23日(火)9時~16時 搬出日時:令和6年7月28日(日)16時~17時/7月30日(火)9時~16時
場所 :上板町 技の館2F展示室 〒771-1310 徳島県板野郡上板町泉谷字原東32-4
出展面積:1区画〈2m×2m×高さ3m〉30ブース前後予定 作品が大物の場合、ご希望の区画数をお申込みください。
出展料 :展示 無料 展示販売 1000円
応募条件:作品は出展者本人、団体が製作した藍染め作品に限る。 著作権・商標権のあるものを使用した作品の出品はできません。
応募方法:申込用紙にご入力頂き、事務局メールへ添付お願い致します。 また作品画像やイメージ画像も2~3枚添付お願い致します。
応募期限:令和6年6月10日(月)まで 応募多数の場合は、選考とさせていただきます。 出展可否のご連絡は、6月20日(木)までにさせて頂きます。
■「藍」つなぐ展 出店募集要項 参加をご希望の方は、下記の出店募集要項を確認してお申込みください。
■「藍」つなぐ展 出店申込書 下記の出店申込書をダウンロードしていただき、メールにてお申込みください。 申込MAIL:waza@wazanoyakata.com
皆さまのご参加をお待ちしています。 また、「藍」つなぐ展についてご不明点などありましたら、事務局までご連絡ください。 「藍」つなぐ展 事務局(担当:新見) TEL:088-637-6555 |
「藍」つなぐ展 令和5年5月3日(水)~5月7日(日)10時~16時まで ![]() 拡大して見る |
「藍」つなぐ展 上板町は藍の染料「すくも」の生産日本一の町です。 募集要項 場所 :上板町 技の館2F展示室 出展面積:1区画〈2m×2m×高さ3m〉20ブース前後予定 出展料 :無料 (展示または展示販売) 応募条件:作品は出展者本人、団体が製作した藍染め作品に限る。 応募方法:申込用紙にご入力頂き、事務局メールへ添付お願い致します。 応募期限:令和5年3月10日(金)まで 注意事項 |