Scroll
  • お問い合わせ

技の館 WAZA NO YAKATA 徳島 上板町
伝統工芸体験施設

  • 藍染め体験Aizome
  • 講座・体験申込Course
  • イベント案内Event
  • 貸館・施設案内information
  • ショップ案内Shop
  • 上板熱中小学校Necchu
        
  • 藍染め体験Aizome
  • 講座・体験申込Course
  • イベント案内Event
  • 貸館・施設案内information
  • ショップ案内Shop
  • 上板熱中小学校Necchu

お問い合わせ

お問い合わせフォーム TEL 088-637-6555
藍マルシェ

みなさま、お待たせしました!

技の館で半年に1度開催している「藍マルシェ」!

開催は、2025年11月9日(日)10時~15時です。☆彡

 

ハンドメイド作家さんのこだわりの可愛い&おしゃれな作品がたくさん出店予定。

ワークショップも多数開催します。

キッチンカ―もたくさんやってきます!今回も、物販&飲食で合わせて約60店舗が出店します。

あなたの欲しいモノがきっと見つかるはず!

 

他に、スーパーボールすくいや射的・輪投げなど小さなお子様でも遊べる「子ども広場」や絵本の読み聞かせを行う「キラキラひろば」も開催!

 

◆藍マルシェ恒例のお菓子投げも開催します!(参加無料、小学生までのお子様が対象。)

11:30スタート <未就学児の部、小学生の部>

※年齢によって時間を分けます。未就学児の部が終わり次第、小学生の部をスタートします。

お菓子を入れる袋は、ご持参ください。

 

◆藍のファッションショー (参加無料、子供・大人どなたでも参加OK、定員20名)

12:00スタート

中央に藍のステージが登場します!

そこで、藍のファッションショーを開催します!

藍染の小物やお洋服、藍染だったら何でもOK!

あなたの大好きな藍染を教えてください。

審査員からの得点が一番高かった方には、藍染商品をプレゼントします!

参加申し込みは、事前予約でも当日でもOKです。

定員になり次第、受付終了となります。

事前予約の場合: ☎088-637-6555 へお申込みください。

当日予約の場合: 1階ロビーの受付にて、参加申し込みの旨をお伝えいただき、お申込みください。

 

◆「美粋遊」 阿波踊り披露!

13:00スタート  中央芝生ステージにて披露!

楽しいステージイベント盛りだくさんで家族みんなで楽しめるマルシェになっているので、是非遊びにきてくださいね!

詳細は、技の館HPと藍マルシェのインスタでご確認ください。(藍マルシェインスタ@aimarche_wazanoyakata)

 

※当日の臨時駐車場について

マルシェ当日は、技の館前の駐車場が満車になる可能性があります。

今回も、朝日音響様に駐車場をお借りしています。

朝日音響⇔技の館 間は、20分間隔でシャトルバスが出ていますので、そちらをご利用ください。

「朝日音響㈱ 板野郡上板町引野字東原43」

技の館からは、1.5km程の距離です。

●技の館駐車場を通り越して、すぐの信号を左折

↓

南に直進します

↓

畜産研究所を通り過ぎて

↓

到着

 

駐車場内でのトラブルについては、一切責任を負いませんので、予めご了承ください。

また、駐車は砂利部分のみでお願いします。

警備員さんがいますので、指示に従ってください。

 


開催日: 11月9日(日) 10時~15時

技の館

〒771-1310
板野郡上板町上板町泉谷字原東32-4
TEL: 088-637-6555
開館時間 9時~17時
休館日 月曜日
 ※祝日の場合は翌日
 ※年末年始(12/28~1/4)

藍染め体験

講座案内

イベント案内

貸館・施設案内

ショップ案内

上板熱中小学校